Q.質疑

塩屋協議会ならびに塩屋財産区管理会の元・現会長らにより、387名の住民署名が提出された塩屋多井畑線の早期整備・事業化に取り組むべきではないか。大谷交差点以南地域の整備は、特に強い住民の要望があるため、焦眉の急である。

A.回答

ご指摘のとおり塩屋小学校や幼稚園など多くの児童生徒の通学路となっており、市としても、歩道のない現状の道路は安全上課題があると考えているので、地域の皆さんと合意形成を図って道路整備に努めていきたい。まちづくり推進会のみならず、地域の方々の意見を詳細にお聞きして、計画づくりに努めていきたい。


当日の質疑項目

1.小中学校における稲作授業について
2.塩屋多井畑線の早期整備・事業化について

※インターネット議会中継に掲載されている個々の情報(文字、写真、映像等)の著作権は神戸市に帰属します。許可なく複製、転用等を行うことは禁止されています。

岡田ゆうじ 議員
新しい自民党
プロフィールはこちら