Q.質疑

明石川流域で暫定目標値を超えるPFASの検出が続いている中、市民に必要な情報が知らされないことで、住民の不安がさらに広がっている。神戸市の取り組みについて情報をオープンにすることが必要と考えるがいかがか。

A.回答

明石川に排水している事業者に自主的な水質検査を要請し、非公表を前提に報告を受けているほか、河川の水質調査を行い、その結果を公表するなど、国の法規制がない中、本市独自で行えることに可能な限り取り組んでいるが、本市施設で実施しているPFAS低減策など、PRできていない取り組みもあるため、対外的に発信していきたい。


当日の質疑項目

1.農業振興施策の強化について
2.明石川等の有機フッ素化合物(PFAS)汚染対策について
3.西神中央駅前の再整備について
4.平野小学校の通学手段の確保について

森田たき子 議員
日本共産党
プロフィールはこちら